城下町佐倉の片隅に佇む小さな焙煎所。遠赤外線自家焙煎コーヒー豆を販売しています。
北海道、白石製作所製の遠赤外線焙煎機を使用しています。ムラなくコーヒー豆の芯までふっくら焼き上がるため、雑味のない香り豊かなコーヒーに仕上がります。
ご注文いただいてから焙煎いたします。
ごあいさつ

はじめまして。
「ことのは焙煎室」店主、甘利 言(あまり げん)と申します。
高校教師時代に進路指導部長として慌ただしい日々を過ごしていた頃、多忙な進路室常駐の仲間たちへのねぎらいにと、ドリップコーヒーを淹れるのが私の小さな習慣でした。
香り立つ一杯が、言葉にならない想いをそっと伝えてくれる——
そんな時間が、私にとっての「ことのは」の始まりでした。
定年退職が近づいたある日、後輩の先生が小さな手振り焙煎機を贈ってくれました。
「自分で焙煎できるなんて!」と驚き、夢中になって研究を重ねること5年。
ついにこの焙煎室を開くことができました。焙煎機は大きくなりましたが、気持ちは手振り焙煎機の時のまま、一粒の豆に宿る物語を、丁寧に焙煎し、言葉にのせてお届けします。
贈ってくれた後輩と、支えてくれた仲間への感謝を胸に——
ことのは焙煎室は、今日も静かに火を灯しています。
手振り焙煎機と初めて焙煎したコーヒー
焙煎室もDIYによるすべて手作り
ことのは焙煎室は自宅ガレージ内にすべてDIYで建てました。ガレージも焙煎室も2×4工法です。無垢材、漆喰などの自然素材、そして断熱性、防音性にこだわり、快適な空間を実現しています。お近くの方は是非お立ち寄りください。受注焙煎のため予約は必要ですが店頭販売もいたします。詳しくはインスタグラムをご覧ください。
ことのは焙煎室外観 ことのは焙煎室のロゴデザインはこのガレージ外観がモチーフになっています。
食品衛生責任者取得 令和4年 第931号
営業申請受理 令和4年 NIF20220000159442
